木バラの剪定と管理
1月12日(水)生涯学習プラザの第1・2研修室において、緑の講習会「木バラの剪定と管理」を開催しました。
講師大川原清光、参加者17名、今回は春にたくさんの花を咲かせるためにバラの休眠期である冬に強剪定について学びました。はじめにバラの特性や春と冬の剪定の違いなどの講義に始まり、講師の実演ではどの枝を切るのかなどを学びました。実技では1人一鉢のバラの剪定をしていく中、どの位切ればよいのか苦労していた様です。
今回初めてバラの講習会に参加した方が多く、戸惑いながら無事に剪定することが出来、最後に質疑応答で終了しました。



