バラの花後の管理及び病害虫の防除
6月15日(水)緑が丘公民館の講習室に於いて、緑の講習会「バラの花後の管理及病害虫の防除」を開催しました。
講師、大川原清光、参加者20名、今回は、バラに害をなす病害虫に対処出来る薬剤に付いての講義から始まりました。
初めに害虫に効く薬剤をどのタイプを使えばよいのか。また、本数が少ない時は、すぐ使えるスプレータイプか手軽に使用でき、本数が多い場合は原液を薄めるタイプが価格的に抑えられると説明がありました。
今の殺虫剤は昔の薬と違い極めて効き目が弱く安全性が良くなっている事や原液の薄め方の割合の計算方法について参加者に説明されました。
病気には定期的に殺菌剤で対処する事や散布の仕方など教わりました。
参加者の皆さんは沢山の薬剤の事や散布する時期などや講師の話をメモに書き取りながら真剣に聞き入っていました。



