ドッグランの更新手続きについて
ドッグランの更新手続きについて
いつも八千代広域公園をご利用いただきありがとうございます。現在のドッグラン登録証の有効期限は2025年3月31日までとなっており、引き続きご利用いただく場合は、更新手続きが必要となります。この更新手続きについて、新たにWEBでの申請に対応できるようになりました。その他、郵送または八千代市地域振興財団緑化推進事務所窓口での受付となります。
詳細につきましては下記をご覧ください。
また、登録料のお支払いについては、今までは登録証と引き換えにお支払いいただいておりましたが、申請時にお支払いしていただくこととなります。そして、令和7年2月からは、窓口での登録受付は緑化推進事務所のみとなります。現・広域公園管理棟では申請受付ができなくなりますので、ご承知おきくださいませ。
大変お手数をお掛け致しますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
受付期間:令和7年2月1日~3月31日
(この期間に申込が無い場合は、新規での登録となります。)
手続方法:
①WEB上による手続き
②郵送での手続き
③窓口での手続き(緑化推進事務所のみ)
※更新期間中は、緑化推進事務所の混雑が予想されます。
登録証の作成にもお時間を頂きますことから、①・②での手続きを推奨しております。ご理解、ご協力をお願い致します。
手続き方法について
①WEB手続き
(登録料700円(2頭目以降500円)に加えて別途手数料として500円をいただきます。)
登録フォームからお申し込みください。入力内容を確認後、料金の払込票を郵送しますので、コンビニ等にて料金をお支払い下さい。入金確認後に登録証を郵送致します。なお、お支払い後の入金確認には、1週間ほど時間がかかる場合がございます。ご了承くださいませ。
※必要書類(申込フォームにて画像添付となります。)
・狂犬病注射済票の写し (接種後1年以内のもの)
・愛犬の画像 (画像によっては3cm×3cm程度に調整します。ご了承ください。)
②郵送手続き
(登録料700円(2頭目以降500円)に加えて別途手数料として500円をいただきます。)
ドッグラン利用登録申請書兼同意書に記入し、必要書類を同封して、緑化推進事務所宛にご郵送ください。書類確認後に料金の払込票を郵送しますので、コンビニ等にて料金をお支払い下さい。入金確認後に登録証を郵送致します。なお、お支払い後の入金確認には、1週間ほど時間がかかる場合がございます。ご了承くださいませ。
※必要書類
・ドッグラン利用登録申請書兼同意書
・狂犬病注射済票の写し (接種後1年以内のもの)
・愛犬の写真 3cm×3cmのもの (スナップ写真可)
③緑化推進事務所窓口手続き
登録料700円(2頭目以降500円)※土・日・祝日は除く
ドッグラン利用登録申請書兼同意書に記入し、必要書類をお持ちになって、緑化推進事務所窓口にお越しください。
※必要書類
・ドッグラン利用登録申請書兼同意書
・狂犬病注射済票の写し (接種後1年以内のもの)
・愛犬の写真 3cm×3cmのもの (スナップ写真可)
◆郵送先および登録場所
〒276-0046
千葉県八千代市大和田新田584-1
公益財団法人八千代市地域振興財団 緑化推進事務所
(来所の場合、八千代市衛生センター2階に事務室がございます。)
案内地図
5.書式のダウンロード
お問い合わせ
公益財団法人八千代市地域振興財団 緑化推進事務所
TEL:047-458-6446
◆ドッグラン受付は9時から15時30分
◆土曜・日曜・祝日はお休みいたします。
- カテゴリー
- その他